雨がよく降りますね、最近。
この季節は雨漏り修繕の依頼が多くあります。
店舗の天井の隅っこで雨漏りです。

取り敢えず調査のために天井に

点検口をつけます。

天井裏を覗いてみると、ずいぶん前から雨漏りしていたようで

野地板が腐って穴が開いています。
屋根に水を掛けながら確かめると、
勾配屋根とパラペットの取り合い、

瓦棒と平場の取り合い付近から水が刺しているようです。

かっぱを外して板金をめくると、やっぱりその付近の野地板に穴が ・・・

応急処置として、雨水を逃がすように新しい板金を差し込んで、

べったりコーキング材を打って、雨漏りを抑えました。

・
・
・
後ほど、雨漏りしないように屋根の一部を改修します。
次回へ続きます ・・・