・・・ 整理していたら、出てきた写真。ちょうど14年前の。
とあるお宅のLDKをリフォームした時の。
食器棚カウンターで、キッチンとダイニングを仕切っています。
(スキャナーで読み取ったので、画像はあまり良くはありませんが ・・・ )

内装の仕上げ材に、無垢の木材を多く使っています。
壁は、板目と赤みだから、杉板ですね。
床は桧材ですね。

食器棚カウンターは、大工さんが造作して、

家具職人の造作で上部の食器棚を、下の扉は建具職人の造作。
(お二方、今はもういません。 (-_-) )
流し台回りは、タイル職人のお仕事です。

部屋の入口の扉にはめ込まれたガラスは、

ステンドガラス職人にオーダーしたモノです。

(その方も、今はもういません。 (-_-) )
・
・
・
あっと言う間に14年が経ったけれど、やっぱり遠い昔のように思えます。
(*^_^*)