・・・簡単には登れないし、下からじゃよく見えないし、難しいですよね。
だから、お客さんから連絡が来るときは、だいたい
「瓦が落ちてきた」とか「リフォーム業者から『瓦が危ない!』と言われた」とかの時。
ココのお宅も「ちっちゃい瓦がベランダに落ちてきたから、どーにかして」。
お、のし瓦が滑り落ちている。

ぜんぜんダメじゃん。

屋根の形や造りが複雑だとその取合いに、風や地震の力が多く掛かる場合があります。
要注意です。
さっそく積み直し。

他のところも

積み直し。

大屋根の棟、めんどがダメダメで(写真じゃよく分かりませんが)何カ所か剥がれています。

P型の洋瓦のここの棟、めんどが大きいので、ちゃんとした漆喰が大切。
このままだと絶対に崩れます。
と言うことで、ちゃんと積み直し。

(*^_^*)
☆
before

↓
after

この工事の何ヶ月か後に大きな地震。
屋根は大丈夫でした。
(^_^)v