2015年08月08日

床の段差


廊下と部屋の床の段差を無くします。

150809_01.jpg




部屋に入る敷居の高さまで上げるため、木質系合板を貼りかぶせてから
仕上げのフロアー材を張ります。

150809_02.jpg




こんな ・・・

150809_03.jpg




・・・ 感じです。

150809_04.jpg

部屋の床も替えました。
ついでに床暖房にしました。




元の床は、

150809_05.jpg




全て壊して、

150809_06.jpg




大引き・根太も新しく造ります。

150809_07.jpg

普通とちょっと違いますよね?




断熱材敷き込むためです。

150809_08.jpg

受け金物使ったり、もっと簡単にできるンだけれど、
エムズの職人は、こっちの方が面倒くさく無いンだって。
 (^_^;)
まぁ、剛性も高まるし、いっかぁ。




で、床暖パネルをセットして、

150809_09.jpg




仕上げのフロア材を張って終了です。

150809_10.jpg





  before

150809_11.jpg



   ↓



  after

150809_12.jpg




床のリフォームでした。 (^_^)v




posted by ファクト君 at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築ゴコロのエスキース